見出し画像

留学促進に取り組む大学教職員と学生のチームが活動と学びを共有 – SIPS 募集説明会&情報交換会

トビタテが主催する、留学プラットフォーム事業の一環であるSIPS(詳細は下記参照)は、2020年にスタートしました。
今回は2024年1月24日にオンライン開催したSIPS募集説明会・情報交換会の様子をレポートします!
 
4つの大学と7カ国の大使館の方に発表いただきました。それぞれの発表を簡単にレポートします。


そもそもSIPSとは…..

SIPSとは、留学機運を盛り上げたい職員と学生が一体となった「大学ごとのチーム」を全国から募集し、留学機運醸成にチームで取り組む大学等を支援するプラットフォームです。
定期的な大学間の相互交流や情報交換の場を設けることで、大学間のネットワーク化を図り、留学促進活動のインパクトを最大化しようという取り組みです。

2023年9月にはSIPSがスタートして以来初めての対面交流会も実施しました。今回はオンラインでの開催、日本各地から大学教職員、学生の方々が約100名集まりました。

各大学の事例紹介

今回の情報交換会では4つの大学からSIPSの活動や海外派遣の現状等についてお話頂きました。ここでは内容の一部を簡単にご紹介します。

神田外語大学

神田外語大学では2023年度に145名の学生を認定留学制度(長期留学)で派遣(29か国・地域に113大学の国際認定校、189枠の交換留学枠)し、166人の学生を海外短期研修に派遣(9か国・地域に13大学の国際協定校・提携校)しました。Kuis Global Ambassadors (KGA)という大学内での学生チームを組織しています。現在は47名の学生メンバーが所属していて、学生主体の留学支援や国際交流イベントの運営を行っています。また、大学事務局としては、留学に興味がある学生への積極的な説明会の実施や情報提供を行い、留学促進を目指しています。SIPSへの参画を通して他大学との交流や学生主体の活動の場の構築を達成することができました。

尚絅学院大学

尚絅学院大学は宮城県に位置する学生数約2000人の大学です。協定校は7か国13大学とUMAP(アジア太平洋大学交流機構)で留学生の受入れと派遣をしています。SIPSには2021年度に参加し、学生メンバーは立ち上げ時の4人から現在は19人にまで拡大しました。今回は立ち上げメンバーであり、SIPS活動後に留学も経験された卒業生にも立ち上げ当時の活動のお話しいただきました。学生チームでは留学先や留学経験談の情報発信や国際交流お悩み相談会、国際交流イベントを実施。留学地への理解と留学機運の醸成に取り組みました。学生チームのメンバー内で交流を深めると意見も出しやすくなります。

弘前大学

弘前大学では2023年にSIPSに加入し、学内の派遣留学促進のためのネットワークである「弘大SIPS」を発足しました。運営チームの代表の学生から活動概要をお話いただきました。現在は学生7名と担当職員1名が積極的に活動を行っています。学生のニーズ調査も実施し、実習の多い医学部・教育学部学生も忙しいながら留学に興味を持っているという弘前大学独自のニーズ等を学生主体で把握することができました。さらに、調査や活動を元に留学促進を加速させるための提言を大学学長に行いました。
2023年度には本学の派遣留学促進イベントとして、トビタテ!留学JAPAN説明会in弘前大学をオンライン+対面で実施し、青森県出身のトビタテ!OBOGや事務局職員の方をお呼びしました。イベント後に留学意欲の促進に繋がったと見られる学生の声もいただき、今後も継続して活動をしていきたいと考えています。

別府大学・別府大学短期大学部

別府大学は、大分県別府市にある学生数が2000名強の私立大学です。2019年に海外留学促進センターが設立され、2021年度からSIPSに参加しています。情報収集、他大学とのつながり、学生の力の活用の3つを目的として参加しました。新しいセンターであるために前例や知見の蓄積が少なく、そのような中でSIPSを通して、他大学の取り組み等を参考にすることが可能になりました。SIPS学生リーダーを募集し、学内の留学促進活動や、English Cafe 運営の補助を依頼しています。実際に、English Cafeの参加者数の伸び悩みという課題を解決してくれています。学生の活躍の場が増えたことがあり、他の学生からの参加の問い合わせもあり、これからも活躍してもらいたい分野となっています。

大使館からのお知らせ

ドイツ学術交流会(DAAD)

・DAADとは、奨学金、研究助成資金提供機関(運円資金は主に公的資金)。東京事務所では、大学留学・研究滞在の情報提供と奨学金提供等。
今後のイベント
・4/11-12 Research in Germany ドイツで博士号を取得・研究について (オンラインイベント)
・毎月 YouTubeライブ 留学トーク(1/26、2/13)
・6/15-16 欧州留学フェア

エデュケーション・ニュージーランド

2024年10月に留学イベント開催
・10/6 一般向け留学フェア@東京ミッドタウン
・10/7 教育関係者向け留学セミナー&個別相談会@東京ミッドタウン
・10/8 教育関係者向け留学セミナー&個別相談会@大阪ステーションホテル
※10月のイベントについて、通訳スタッフも募集中。
https://www.enz.govt.nz/
 

フランス政府留学局(Campus France)

Campus Franceとは、ヨーロッパ・外務省と高等教育・研究・イノベーション省の傘下にあり、日本では東京(メイン)と大阪にオフィス。主にフランスの高等教育機関への留学を推進
・個別相談やインターネットでフランス留学の資料公開
・プログラムや奨学金の検索エンジンあり
・6/15-16 欧州留学フェア
・7月-8月 フランス留学準備フェア
https://www.japon.campusfrance.org/ja

カナダ大使館

カナダ政府の在日オフィスは、東京のカナダ大使館(教育プロモーション)、名古屋、大阪、札幌、福岡。
・カナダ留学フェアを実施
3/20@御茶ノ水ソラシティ、3/23@梅田センタービル
・カナダ大使館図書館 留学資料コーナー、留学説明会(不定期開催)、大使館スタッフによるカナダ出前授業(オンライン・訪問で実施可能)
・大使館SNSにて積極的に留学情報を発信中
https://www.educanada.ca/japan-japon/index.aspx?lang=jpn
 

アイルランド政府商務庁

・3月にはセントパトリックデイのイベントが日本で多数開催
・6月に石川県で英語スピーチコンテストを実施
https://www.enterprise-ireland.or.jp/

オーストラリア大使館商務部

・オーストラリア研修のご相談、教育機関の提携校探し、イベント・セミナー開催
・サイトにて学校、奨学金の検索可能
・公式SNSにて積極的に情報発信中
・オーストラリア留学ガイドブック(恵文社発行)https://kbunsha.com/australia/

スウェーデン大使館

・スウェーデンは英語で受講できるコースが多数(修士であれば1000以上のコースあり)
・2022~23年度は420名の日本人留学生が留学
・様々な留学フェアに参加(6月中旬 欧州留学フェア)
・詳しくは大使館HPをチェック
https://www.swedenabroad.se/ja/embassies/japan-tokyo/
 

最後に

プレゼンテーションの終了後には興味分野に別れた交流を行いました。それぞれのブレイクアウトルームでは各々の大学担当者による取り組みや課題へのアプローチの共有が行われました。また、学生間での交流も実施され、活動について情報共有や相談ができたそうです。
 

今回も日本全国の大学から参加いただき、ありがとうございました。
トビタテ事務局一同、御参加いただいた皆様に感謝の気持ちで一杯です。
トビタテは、SIPSをはじめとする留学プラットフォーム事業を通じ、引き続き、留学促進のための情報交換や連携を応援してまいります!

※SIPSは3月末まで、2024年度の新規に参加を希望する大学を募集しています。留学促進にご関心のある大学教職員の方は、こちらのページご覧の上、こちらのフォームより参加登録をお願いします。ご不明の点はお気軽にSIPS事務局<sips@mext.go.jp>までお問合せください。学生との協働のもと、留学促進に取り組む大学のみなさま、同じ志を持つ全国の大学とこれからも経験と学びを共有していきましょう。 SIPSへのご参加をお待ちしております!